元保育士ちひろのブログ

3LDK5人家族の暮らし&日々

PR・広告を含む場合があります。 MENU

2023-01-01から1年間の記事一覧

虫除けになるハッカ油を用いた洗濯方法&ネットで洗濯物を守る方法解説。

こんにちは 我が家では洗濯時の柔軟剤の代わりにハッカ油を投入し洗濯しています。 その利点について今回ご紹介します。 ハッカ油とは? 虫除け効果 冷感効果 洗濯物への用い方 洗濯後の質感 虫よけネットで洗濯物を守る方法 さいごに・・ ハッカ油とは? ハ…

家賃交渉3000円成功体験談。大家が実家の私の交渉術まとめ。

こんにちは。 貴方は毎月かかる家賃を少しでも安くしたいとは思いませんか? 毎月かかる固定費は少ない方がいいに違いありません。 私は先日、住み替えのための引っ越しで家賃交渉3000円の値下げに成功しました。 一月3000円、一年住めば36000…

カンボジアの井戸水を飲んだ話(続編)

こんにちは。 今回は前回の続きです。 前回のお話はこちら・・ hoikusi-chihiro.com 丁度、帰国後の夜中に闇のゲーム(腹痛)がはじまる場面です。 就寝時刻に近づく頃、腹痛に襲われました。 まずい・・これはもう早く寝てしまおう! そう思いました。けれ…

カンボジアで井戸水を飲み胃腸炎になった話。

こんにちは。 今回は私が学生時代にカンボジアのスタディツアーに行き、最終日に間違えで井戸水を飲んでとても苦しんだお話を紹介します。 皆さん・・本当に外国の井戸水には・・ ※言われなくてもわかる。 話は私が大学生の頃です。大学のゼミの先生がカンボ…

急性膵炎体験談・初期症状が痛かった私の闘病日記

実は先日、私は急性膵炎になりました。 このブログはその経験談と体験記です。 急性膵炎とは? 病院へ、診断は・・ 帰宅後の娘の反応 膵炎自宅療養の経過 急性膵炎とは? 急な上腹部や背中の痛みや吐き気が見られ、時に黄疸、熱などを伴うこともあります。 …

小学一年生の傘サイズ大きさ&おすすめな特徴とは?事故予防には視界と重さにも気をつけよう!

こんにちは。 新一年生になると送り迎えがなくなり、子供たちだけで登下校するようになります。 そして雨がふると重いランドセルを背負い傘をささなければなりません。 なるべく子供の負担にならないものを選びたいですね。 そこで今回は新一年生におすすめ…

発掘貝殻コレクション子供たちとやってみた!真珠はでるのか?

こんにちは。 セリアにうっている「発掘貝殻コレクション」を先日、子供たちにやってみてもらいました。 事の発端は、末っ子が化石発掘イベントに参加したい!(有料¥4000)と言い出したことでした。もし3人連れていけば・・ \4000円✕3人・・wow…

「総員玉砕せよ!」あらすじと女郎の歌

貴方は水木しげるさんの著書「総員玉砕せよ」を読んだことがありますか? 著者の経験を元にした実話の戦争体験記漫画です。 昭和20年3月3日、南太平洋・ニューブリテン島のバイエンを死守する、日本軍将兵に残された道は何か。アメリカ軍の上陸を迎えて、500…

twitter河野太郎氏にブロックされた私の経緯まとめ

こんにちは、実は先日私は・・とうとうTwitterで河野太郎さんにブロックされてしまいました。 今回の事で、私は河野太郎さんのエゴサ力は凄いな!と感じましたので、その経緯をまとめました。 経緯 事の発端は恐らく・・Twitterデモでの私のこちらの発言だと…

マンションのポスティングのコツ・管理人との交渉術まとめ!

こんにちは、今回はマンションでのポスティングを成功させるやり方・コツをまとめました。 大型集合住宅はポスティングする事ができれば、かなりの数のチラシをまく事ができます。 けれども、集合住宅は「チラシお断り」と明記されている事も多いです。 そん…

セリアくま柄お弁当箱まとめ

こんにちは。これからの季節だんだん暖かくなってきますね。 そこでお子さんとのピクニックや公園遊びなどで役立つ可愛らしいお弁当グッズをセリアで揃えてみてはいかがでしょうか。 アニマルダイカット 左)ミートアップ シールランチケース 中)もふとん …

回転寿司おもちゃ、本物ぽい家で楽しめる物まとめ

庶民のたまの贅沢・・と言えば回転寿司!! お寿司は子供も大人も大好きですよね!! けれど最近は回転寿司から足が遠のくニュースがたびたびありますね。 ①回転寿司自体の値上げ これは仕方がありませんね。我が家は、は○寿司によく行っていましたが100…

産後の時短スキンケア・ドラッグストアでも買える物まとめ

現代人は多忙です。 時間の余裕も心の余裕もありません・・ けれどもスキンケアだってとりあえずやらなければなりません。 特に赤ちゃんが生まれたばかりの産後の女性には切実な悩みではないでしょうか? まぜ産後のスキンケアが大変なのか? 産後も片手間で…

洗濯物が多い家の工夫3選!洗濯物を無理せず減らす方法。

貴方は洗濯物の量に困った事はありませんか? 私は常に困ってます!(キッパリ) 家族が多ければ多いほどにすぐに洗濯物は貯まります。 そんなすぐに貯る洗濯物を少しでも減らす方法はないものか? 私は長年この悩みに苛まれていました。その末に見出した我…

小学生の水筒おすすめはカバー付き、丈夫な5選。

子供の必需品、水筒。 男の子だとついつい扱い方が乱暴で壊れてしまい買い換えなければならない事はないでしょうか? 今回はそんな男の子におすすめできる水筒をまとめました。 小学生男子に好ましい水筒のサイズは? カバー付き水筒の利点 小学生男子におす…