子供のトイトレで苦労する方は多いのではないでしょうか?
栄養士監修・冷凍幼児食モグモグ初回1980円(縛りなし・一世帯一セット)
冷凍で届くので、レンジで温めるだけ!簡単手間いらずに時短できる!
子供個人のペースももちろんありますが、周りと比べてついつい焦ってしまうこともありますよね。
なるべく楽しみながらイライラせずにトイトレをしたいですよね。
そこで、今回は我が家で活躍したトイトレを手助けしてくれるアイテムをご紹介します。
アンパンマン3WAY補助便器おしゃべり付き
我が家は狭い上に子供が3人います。(賃貸マンション2LDK在住)
部屋がゴチャゴチャするのが嫌だったため、なるべくスペースをとるものは購入したくありませんでした。
そのためトイトレは直接トイレの便座にアンパンマンの補助便座を取り付ける方法でやりました。
お部屋が広くない、家が物でゴチャゴチャしている。なるべく物を増やしたくない、このように考える方にはおすすめです。
おまるを使わない事でおまる自体を洗う手間もはぶけるのが利点です。
このように3WAYで使用することができます。そしてアンパンマンの頭に声とメロディが出るボタンがついているので子供も楽しむ事ができて、嫌がらずに座ってくれました。(恐らくアンパンマンの魔法)
なぜ子供は音の出るボタンがあんなに好きなのでしょうか?不思議に思う程好きですよね、ボタン。ボタンを押すとアンパンマンが応援してくれます。
それでも水洗いできるのがメリットですね。
トイレの踏み台
これがないと子供自身で便座までたどり着けないので、これは安いものでもよいので購入しなければなりません。しっかりしたものからプラスチック製の小型のものもありますのでご自身が良いと思うものを選んでください。
我が子が好きだったせなけいこ絵本グッズ
国内最大級の絵本情報サイト・他で買えないオリジナルアイテムも!
トイレ成功用シールと台紙
これです!!台紙とご褒美シールを用意します。
台紙はトイレの壁など貼ってはがせる両面テープなど貼ってください。
自分で台紙はつくってみてもいいですね♫
また100均などでお気に入りのシールをお子さんと選んでみてもいいかと思います。
おトイレに成功したらシールを貼るようにするとゲーム感覚でスムーズにいくようになります。
トレーニングパンツ
ある程度成功率が上がったら、トレーニングパンツに切り替えてみましょう。
お股の部分が何層かになっているパンツです。
好みの問題になりませが6層だと洗濯後なかなか乾かないジレンマがありますので私は3〜4層くらいがいいかと思っています。
女の子
男の子
色々な柄のトレーニングパンツがありますので、お子さんと一緒にお気に入りのパンツを選んでみるのもお子さんのモチベーションが上がっていいと思います。
幼児水泳パンツ
- 万が一のうんちのモレもできるだけ防ぎます。
- 成形おむつパッドを併用すれば、防漏パンツとして、おむつカバーとしてもお使いになれます。
実は幼児の水泳パンツもトイトレに使えます。プールなどの水遊びに使えるパンツです。当たり前ですが水遊びにも使えます。
こちらの水泳パンツの方が繰り返し使えるので、水泳用おむつよりもコスパがいいです。けれど、うちの子は嫌がりました。
家では普通のパンツがいいそうです。それもそうか・・今も家にあります。
メルちゃんとトイレ
これは無くても構いません。いや・・でもあるといいな!と個人的に思う物です。
お人形遊びを通じておトイレでおしっことうんちをするという事を学ぶことができます。親が一から便器にまたいで座って用をたすことを教え込まなくても、遊びを通す事で一連の流れをスムーズにできます。
無くてもいいですが・・あるといいです!!
以上、トイトレで活躍した我が家のアイテム5選でした。
ちなみに我が子たちは結構、幼稚園入園までギリギリでした。
早めにトイトレ成功する事にこしたことはありませんが、子供が嫌がったり自分自身がイライラしてしまうとトイトレが辛くなってしまいます。
私は楽しみながらのんびりでいいかと思っています。
成功したり失敗したりの繰り返して・・結構時間を費やしたと思います(雑)
おむつとれるのが早いお子さんも周りにいるかと思います。
けれど、どうせいつかはおむつは取れるのですからそれも一つの個性なのだと捉えましょう。
本日もお付き合いいただきありがとうございました。
▶楽天からはこちらから
お客様が『やりたい箇所』を自由に選択! 作業員1名×8時間ではなく作業員2名×4時間なので短時間で家じゅうキレイに☆
無料で体験できるオンライン英会話集めてみました。
ぼっちママのプロが監修しました。hoikusi-chihiro.com