実は先日、私は急性膵炎になりました。
急性膵炎とは?
急な上腹部や背中の痛みや吐き気が見られ、時に黄疸、熱などを伴うこともあります。 膵液に含まれる消化酵素により自らの膵臓が消化されてしまった状態が急性膵炎です。
そう・・これです。
原因・・多量飲酒・・。
あ・・ああ・・(心当たりありあまる)
※⇑こいつは私(悲報)
まず、その日は夫といつも通りに晩酌しグダグダしていました。
そしたらです・・。今までと違う奥からズキッと痛むような痛みがありました。
私は痛いながらも、ああ食べすぎたのだろうと思い早めに休むことにしました。
ここから眠れぬ夜が始まりました。
次第にお腹を下したような症状も出始め・・
お腹の痛みもどんどん酷くなり眠れなくなりました。
そしてその日は本当に一睡もできませんでした。
翌朝、さすがに様子がおかしい私に夫は
「午前中、仕事を休むから病院に行こう、連れて行く。」と言ってくれましたが・・
「いや・・自力でいけるからいい。」と私は言いました。
そして・・痛みが一段落したことを良いことに午前中はいきませんでした。
(大馬鹿者)
そして日中は子供たちと過ごし、昼食に子供たちが食べ残した唐揚げをもったいないな、と思い食べました。(ここからまた悲劇)
しばらくしてから、また腹痛が・・。
ここで肝念した私はやっと病院へ生きました。
地元の町医者おじいちゃん先生の診療所へ行きました。
病院へ、診断は・・
症状を伝えたら・・
医者「ん〜・・ウイルス性の胃腸炎かな?」
と最初に言われました。
医者「念のためお腹触らせてね・・」
私「はい、どうぞ!」(お安い御用でやんす!)
・
・
・
医者「ん・・んん!??あら・・?」
〜雲行き怪しいタイム〜
それから、ここは痛いかどうかの問診が始まり、その後エコーを見てみることに。
その結果・・
医者「貴方・・これ膵炎だよ・・。」
ここから先生の思い出話が炸裂!!←
医者「昔ね・・僕が大学病院で勤務してた時ね・・
よく救急で膵炎で運ばれる人がいたの、大体ね春頃にはめ外しちゃった中年男性とか多かったよ・・
それが・・こんな若いお母さんだから・・いや久しぶりでね、驚いちゃうwww・・あ、失礼したね。」
(※先生からみて若いということ。)
先生は真面目に語りながら少し笑いを堪えていた。
私「えー!?そうなんですかー?」ヘラヘラ
医者「うふふwwwでもね、貴方ヘラヘラしてる場合ではないの。どうする?入院できる?もう3日は断食しないといけないよ、点滴してね。」
私「え?入院ですか?・・けど子供もいるし・・」
連れてきた末っ子を|д゚)チラッと見ると・・
な・・泣いてる!!?
それを見て一瞬にしてヘラヘラできなくなった大人たち。←
結局、3日間自宅で断食する約束と胃液を抑える薬を処方してもらいその日は帰宅しました。
処方されたのはこちらと同じようなお薬⬇️
帰宅後の娘の反応
少し落ち着いた娘に
春休みなのにどこもお出かけできなきなってごめんね、と謝ると
娘「いいの・・お出かけできなくていい、ママ入院しないで・・行かないで。」
ズキッ・・(今度は胸が痛い)
私はなんて・・愚かなのだろう・・。
もっと自分の体を大切にして自己管理すべきだった。幼い娘にこんなに心配させて・・。
私がこんな奴だったばかりに・・。
⇑こんな奴
本当に反省しました。私はもう飲みません。
私がこうなったのも間接的にはお先が見えない社会構造が要因です!←
ジンジャエール一筋になります!!
膵炎の診断を受けたことを夫に伝えると、自主的に仕事を2日間休んで子供の面倒と私の断食の監視をしてくれました。
そのお陰もあり、3日間でかなり回復し普通食が食べられる程までになりました。
本当に今回の事は家族には感謝です。
自宅療養の経過
絶食の最初の一日目は、そもそも食欲がなかったのでそこまで辛くはありませんでした。
けれども、回復してからの二日目以降からの断食はなかなか辛かったです。
今回は自宅に幼子を残しておけなかった事と
私がまだ軽症であったため自宅療養が許されましたが
膵炎で断食をするなら入院をおすすめします。
…これからは健康のために管理栄養士が用意してくれたミールキットに頼りたい…。
(願望)
※初めて限定・5日間一食300円。
もし膵炎と診断された場合は医療機関で点滴をうけ、適切に断食を進める方がいいです。
なかなか自分の意思だけでは難しいものがあります。
これから暖かい陽気になりますが飲みすぎにはお気おつけください!
※【注意】こうならないでください!!
本日もお付き合いいただきありがとうございました。
事前にインストールしておくと便利10分で届くスーパー鬼GO!
体調不良で動けなくてもスマホで手配すればすぐに届く。
\初回なら40%オフコードが使える/
そんな私が若い頃カンボジアで死にかけた話👇
低血糖症の体験談はこちら♫
家族全滅したコロナ体験!
突然の病には蓄えが不可欠!
病気の時もらって嬉しい差し入れまとめ♫