はじめに
こんにちは。
我が家は賃貸マンションで家族5人と住んでいます。
その中で一部屋だけ通常のエアコンが設置できていなかったため、窓用エアコンという物を設置しました。
設置してくれたのは夫ですがね。
そんな我が家で取り付けた最近の窓用エアコンについて、それぞれメリット&デメリットをご紹介します。
窓用エアコンのデメリットとメリット
我が家でとりつけた窓用エアコンのデメリット&メリットについてです。
窓用エアコンデメリット
- 取り付けるのがセルフなのでやや大変。
- ふつうのエアコンより音がする。
- 冬若干寒い
窓用エアコンメリット
- 価格が安い(エアコン本位も安く、取り付け費用もなし)
- 窓があれば大体取り付け可能のため狭くても設置できる。
- 6畳程度の広さならきちんと冷える。
- 隙間をなくし正しく設置すれば虫は入ってこない。
こちらがその設置したエアコンになります。
どう?思ってたより割とよくないですか?←
窓用エアコンの懸念である、虫が入ってきたり水は垂れないのか?については今のところ大丈夫でした。(1シーズン使用してみて)
虫は取り付け時に隙間ができてしまうと入ってしまうかもしれませんが、それに気を付けて設置すれば入ってこれません。
雨や水も入ってきませんでした。
届いた様子
大き目の段ボールにこのような状態でやってきました。
これが窓枠組みと・・夫の足です。
(足はどうでもいい)
取り付け方
①窓枠を窓に取り付ける。
②窓枠を固定する。
③エアコンを取り付ける。
このスリーステップです。
簡単そうですね・・けど大きいし重さもそれなりにあるので大変そうでした。
なんだかんだ部屋がごちゃついたのもあり1~2時間はかかりました。
コロナ社設置未経験者は30分でできた!と書いてありますが、たぶんその人は仕事できるタイプですね!(知らんけど)
外から見るとこんな感じに設置できています。
そして冬場・・
そう・・そしてデメリットでご紹介した冬が寒い・・とはどういうことかと説明します。
窓用エアコンは当たり前ですが窓をあけた状態で設置しているので、窓と窓枠を密閉していてもなんか寒いです。(体感)
冬の寒さ対策
だから・・どうしようかな?と思って窓枠部分にプチプチを張ってみました。
ナイスでしょ?(笑)
きっちり綺麗に仕上げたい方はこちらがおすすめ。
水だけで貼れることができる断熱シート。窓ガラスのみに比べて73%熱の移動を防げます。
それでもまだ不十分だな・・と思いまして・・
冬用の断念カーテンもぶら下げてみました。
断熱カーテン
これで大分によくなった気はしました。
なので冬場多少寒くなっても工夫をこらして耐えられるならいいとおもいます。
また家で暖かく過ごせるプチプラアイテムを過去にまとめたのでこちらも是非ご覧ください。
さいごに
そんな窓用エアコンですが、最初にご紹介したようにメリットも沢山あります。
最大のメリットは価格が安い事と設置場所を選ばないことです。
通常の6畳エアコンは6~7万円はします。
これが本体のみの価格です。
ここに取り付け設置代もかかります。
1万5円~2万円はかかります。合計で6.5万~9万程かかることになります。
なかなか大きい額ですよね。
しかし、窓用エアコンを購入し自分で設置すればかかる費用は本体価格のみで5万円程ですみます。
これはかなり大きいですね。
また、設置場所ですがベランダがなくても室外機を設置する必要性がないため窓があれば取り付けできます。
場所を選ばなくても設置できます。
また従来の窓用エアコンよりも環境にやさしくなっています。
そして心配してた音ですが、私が購入した製品は心配していたよりもずっと静かでした。静かは大げさかもしれませんがうるさくはない!これだけは言えます!
そんな最新の窓型エアコン、おすすめできるのは・・
- 価格重視な方
- セルフの取り付けが嫌でない方
- 室外機が置けない部屋がある方
以上になります。
※設置の際は必ず窓サイズを確認してから行ってください。
私が購入したモデルはこちら👇
日本製 コロナ
[rakuten:r-kojima:11399586:detail]
10年交換不要フィルター採用。
本日もお付き合いいただきありがとうございました。
エアコンがないことで生死を分ける事態もあります。
自分のお部屋に合うエアコンを設置して熱い日も快適にお過ごしください。
Amazonはこちら。
▶お部屋づくりに関する過去記事一覧
金運ほしいなら玄関を整えよう!
狭いリビングも工夫次第で快適に。
コンパクト2段ベッドあつめました。
ソファーが置けないなら椅子を変えればいいじゃない・・
コンパクトな学習机あつめました。