我が家の長女は絶賛にきびに悩んでいます。
そんな我が家でのにきびに対しての我が家の対処方についてまとめてみました。
私たちはこんな家族⬇️
特にマスク生活でニキビに悩んでいる方は少なくないのではないでしょうか。
我が家の長女は小学校高学年です。最近は鼻まわりにポツポツと赤い点々ができるようになりました。
ニキビ用の肌に優しい洗顔料をつかう
まずはニキビの原因ともいえるアクネ菌に強い洗顔料を購入しました。
けれども子どもの肌にも優しいものを選びたいものです。
cowブランドスキンライフ
安心と実績のカウブランド商品。
泡タイプなのでお子さまでも簡単に泡洗顔ができます。
濃密なもっちり泡でニキビのもとや毛穴の汚れをすっきり落とし、ニキビを予防して毛穴の目立たない赤ちゃん肌にも使えます。
美容保湿成分として、ヒアルロン酸・ハトムギ・ツボクサエキス・酵素配合
長い歴史を誇る安心のカウブランドの洗顔料です。
お手頃価格なのも親のお財布に優しい品。
ロゼット洗顔パスタ アクネクリア
Wクレイと消炎&うるおい成分を配合した・薬用ニキビ対策洗顔。
ロゼット洗顔パスタ、こちらも長い歴史をもつ信頼あるブランドです。
メンソレータムアクネス
4タイプあるニキビに対応。アクネ菌に強い洗顔料。
泡タイプなので子どもにも扱いやすい◎
クレアラシル
殺菌成分サリチル酸が、ニキビの原因のアクネ菌を殺菌し、皮脂・毛穴汚れを落とします.
世界中で愛されるニキビケアのエキスパートのブランド。誕生から60年。
ペリカン薬用石鹼
薬用石鹸ForBackは多くの女性が共通で持っている悩み “背中ニキビ” のために開発された石鹸。
W洗浄補助成分:薬用炭・泥(カオリン)&パパインで毛穴づまりOFF。
背中ニキビにお悩みならこちら。
一か月ほどの使用で背中ニキビが落ち着きました、とレビューがあります。
気になる方は是非アマゾンレビューも確認してみてください。
他おすすめな高コスパの固形石けんまとめはこちら👇
洗顔後の化粧水選び
そして、洗顔した後は肌を整えなければいけません。
油分のない化粧水で整えてあげることで肌が落ち着いてくれます。
乾燥したまま放っておくと肌が油分を作り出して余計に油が出てきてしまいます。
アベンヌウォーター ミストタイプ
購入したのは↑のミストタイプの化粧水。
実際に私も過去に使用していてとても肌なじみがよかったと感じています。
油分もないのでオイリー肌にはぴったりですし、ミストタイプなので出しすぎたりこぼしたりの心配もありません。
私は産後で忙しい時にもこちらを愛用していました。片手があくし時短にもなったからです。
詳しくはこちら⬇️
ハトムギ化粧水
ミストタイプでなければハトムギ化粧水なども油分がなくておすすめ。↓
それで肌を整えてもらって終了です。
日常で使用するとより良いもの
あとは日常生活でできることは油取り紙でこまめに油が毛穴に詰まるのを阻止することです。
あぶらとり紙も有効です。
それどもできてしまったニキビはオロナインで治ります。
オロナインは一家に一つあると便利!(本当)
けっこう何にでも効きます。
ニキビ専用の塗りお薬が良い方はこちらがおすすめ。
以上が今の長女のにきびの対処法になります。
自分に合う化粧水を選びたいけど相談カウンターには行きたくない。
購入前にサンプルで使用感を確認したい、そんな方にはおすすめできる
オルビスの肌診断&サンプルプレゼントキャンペーン♪
私も自分に合うORBISのサンプル三種もらいました🔽
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事がお役にたてる事を願います。
最後に、まずはしっかり洗顔をし皮脂のつまりを改善しましょう!
これが基本です。シンプルなつくりの固形石鹸もおすすめです。
最近、毎日私が使用しているプチプラマスク紹介。
保険の見直しをしたいけれどどこに相談したら最適がわからない。
こちらから出向くのが困難・・そんな場合は、無料で相談できる勧誘なしの保険の見直しラボで保険を見直してみませんか?
\無料相談でプレゼントもらえる/詳細👇