コミュ障元保育士ちひろのブログ

3LDK5人家族の暮らし&日々

PR・広告を含む場合があります。 MENU

コミュ力ないコミュ障保育士の人間関係&心がけていた事。

ããã ãããâ¦ã ç§ãä¿è²å£«è¾ãããçç± | ä¿è²å£«ãå½¹ç«ã¡ã³ã©ã ï½ä¿è²Fine!

こんにちは☆

私もかつて児童養護施設だけではなくて、そこを退職後にパートの保育補助という形で認可保育園で働いていたことがあります。

そこで色々と人間関係に悩んだ事とそこで気をつけていた事をまとめました。

保育士なのに人間関係がうまくいかない…と悩んでいる方は一読してみてください。

 

 

はじめに

私が働いてたその園では、人も園の建物面積も色々足りない面が多い保育園でした。

 

実際に働いてみて、これで本当に認可なのか?と思う場面が何度かあり、私はもう保育園で保育士として働くのやめようと思うまでになってしまいました。


f:id:Chihiromama:20230909163347j:image

 

そもそも人手が足りない保育園では保育士が大勢の子どもたちをみながら

多くのことの準備や処理に追われ保育士一人ひとりがピリピリしていました。

そうすると保育園自体もピリピリした雰囲気になってしまいます。これでは人間関係を築くのも一苦労です。

 

そして私はコミュニケーション能力がとても低い人間です(キッパリ)

なので、、、苦労しましたね。

そんな中で心がけていたことがありました。参考になるかはわかりませんが、それが以下になります。

コミュ障保育士が心がけてた事

率先して面倒な雑用をやる

これは主に難しいわけではないけれど、休憩時間や保育の合間にやらなければならない面倒な仕事のことです。

具体的には布団干し製作や掃除やゴミの処理汚物処理などを率先してやりました。

 

もしも保育の場面で私に対して他の保育士さんをイライラさせてしまったとしても、皆がやりたがらない仕事をあえてやることで

「いいやつじゃん」と思われるかと思ったからです。

 

挨拶と返事だけでもハキハキする

保育園は割りと上下関係がはっきりしている職場も多いです。

どのお仕事の基本でもありますが、まずは挨拶と返事をしっかりすることを心がけておきましょう。

 

帰り際に何か良い事をしてから帰る

これはつまり、6時に仕事があがるとして開放されるのが6時30分なので(だいたいパートでも30分はオーバーする)

その後に20分さいて遅番の小さな仕事、掃除や洗濯物を干すなどの作業を最後にして帰ることです。

そうすると、後から「ちひろさんがやっといてくれたんだ」と遅番の先生が思ってくれるのではないかと考えたからです。

つまり「いいやつじゃん」認定をしてもらうため。

 

コミュニケーション能力が低い人間の人間関係円満の道は地道な作業をコツコツやることだと私は考えました。

好かれるために無理して仲良くしようとせず、嫌われない努力(行動)をするように心がけていました。

その結果は・・

けれどこれが正しかったのかはわかりません。

結局都合がいい人だと思われていたかもしれませんし、、

私はやはり居心地が悪くて1年半程でこの園をやめてしまいました。

 

離職率もそこそこ高い園でした。

その園は保育士を大切にしていない、労働力の使い捨てをして、やる気搾取をしているような気もしました。

保育士もギスギスしているから、何かとその場にいない保育士の悪口なども休憩時間に言っていてとても嫌でした。

たぶん、私もいない時言われているだろうと思っていました

 

実際どうだったのかはわかりませんが、以上が私が保育園保育士として人間関係を円満にするべく心がけていたことでした。

 

今人間関係に悩んでいる保育士さんがいたら私はこう声をかけたいです。

 

そこだけが保育園じゃない、あなたを必要として大切にしてくれる場所がきっとどこかにあるはず。

働く上での責任があると思います、けれどそれはあなたの責任ではない。

あなたは保育士という国家資格をもっているのだから1つの園が自分に合ってなくてもきっとやり直せる!

 

そんな気持ちです。

心が病んでしまってはいけませんのでその前に転職すべきだと私は思います。

 

参考になったかどうかわからない内容になってしまいましたが以上になります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が貴方のなんらかの役に立つことを祈ります。

 

まずは悩んだら転職先がある事を確認してみましょう。

次もある!と思えれば心も軽くなります。

お悩みならできるなら良い待遇の所を探してみてください。

高待遇な場所があるか確認するのもヨシ!🔽

 

保育園だけでなく資格があることで生かせる職場はあります。

私も最初に就職したのは保育園ではなく児童養護施設でした。

ここでの思い出は一生忘れないと思います。

けれどきつい職場であったのは確かです。

けど学ぶこと、人との出会いは一生物ですね。

 

児童養護施設で働いていた思い出話⬇️

hoikusi-chihiro.com

少し感動する話もある(たぶん)⇩

hoikusi-chihiro.com

そんな児童養護施設ってどんな働き方なの?の解説記事⇩

hoikusi-chihiro.com

 

▶美容系の過去記事

hoikusi-chihiro.com

hoikusi-chihiro.com

hoikusi-chihiro.com