こんにちは。
今回スーパーライフで購入できる冷凍のワンプレート食品について食べ比べみました。
忙しい時に大変重宝する冷凍食品、最近では様々な種類が出ています。特に温めるだけで一食用意できるワンプレート冷凍食品は人気です。
ライフのオリジナルで出ている物ははたしてどうなのでしょうか?
スマイルライフ おろしハンバーグ&かやくごはん
袋を開けた状態にしレンジで加熱します。袋から出した様子はこちらです。
600Wで5分30秒加熱しました。
ハンバーグと野菜はこのような感じ・・。
おろしハンバーグ&かやくごはんを食べてみた。
ハンバーグ自体はさっぱりとしていました。原材料をみてみたところ、鶏肉と牛脂が使われているようです。
おろしハンバーグのソースも大根おろしのさっぱりとした風味があり美味しかったです。さっぱりとした味付けが好きな人にはおすすめできます。
ガッツリした味付けが好きな方には物足りないかと思われます。
味はさっぱり目ですが隣のご飯はかやくごはんで味がついているためおかずの味が優しめでもパクパク食べれました。
ハンバーグ横の野菜は味付けされていませんでした。ハンバーグにかかったソースの余りにつけて食べると美味しいです。特に揚げなすが美味しかったです。
冷凍庫に常備してあると温めるだけでサッと食べられることができるので便利な商品だと思いました。
こちらのスマイルライフおろしハンバーグ&かやくごはんは一食432円、370カロリーでした。
スマイルライフ チキンカツみぞれ煮風&押し麦入りご飯
次にこちらの商品・・
袋をあけるとこんな感じです。
ハンバーグとは違い見てわかるようにたっぷりとおろしソースが入っていました。
チキンカツみぞれ煮風&押し麦入りごはん食べてみた
チキンカツがしっかりチキンカツでした。中身がしっかりあるという意味です。
けれどがっつりもしていない味わいでした。みぞれソースが優し目な味で美味しかったです。多めに入っていて嬉しい。
そして野菜はやはりナスが美味しかったです。
一食あたり386カロリー、値段は432円。
さいごに
今回こちらの二食を食べ比べてみて、個人的にはチキンカツの方が気に入りました。
ソースが美味しい上にたっぷりかかっていたからです。ごはんが進みました。
今回紹介したライフのワンプレートご飯はAmazonのネットスーパーとも連帯しているので普段の食料品の買い物のついでに購入しておくと便利でおすすめです。
また4000円以上のまとめ買いで送料が無料で当日に届けてもらうこともできます。(配送地域により異なります)
是非活用してみたください。他にも種類が豊富の揃っています。
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。