こんにちは。
今回は予算500円でのクリスマスプレゼントおすすめ品についてご紹介します。
実は私もこれから用意しなければなりません。そして今年で500円でクリスマスプレゼントを用意するのも4回目になります。
子どもが喜ぶ見た目の物
プレゼント交換・・子どもたちがまず選ぶのは大きいものです!!
これ・・結構本当なんです(笑)
うちで毎年参加しているクリスマス会ではじゃんけん大会をして買った子どもから順番に好きなプレゼントを選ぶことができるようになっています。
そこで・・子どもたちに真っ先に選ばれるのは・・
大きいプレゼントです!!
|
勝者は我先にと大きな袋をとりにいきます!!
けれど予算500円だと選択肢も限られていますので・・
私がおすすめできるのはボリューム感のあるお菓子です!うまい棒詰め合わせとか・・大きめなお菓子類です。
|
これでボリューム感を演出するのです!!←
そして、お菓子ならば性別も関係なく美味しく食べられますよね!(当たり前)
お菓子でない物は好みや性別で喜ばれるものが分かれます。けれど、お菓子は無難でもあり、ボリューム感を出すことができるので子どもに喜ばれるという要素を含んでいるのです。
私はスーパーでこのようにクリスマス用にパッケージしてある駄菓子詰め合わせを買いました。
この戦い・・勝ちにいきますよ!!←
普段使いできる物や消耗品
そして、駄菓子以外でおすすめできるもの。
それは、普段使いできるものです。
例えば・・ハンカチやハンドタオル類。
これなら、あって困る物ではありませんし普段から学校などで使う物なので重宝されます。
また、消耗品としてはキャラクターデザインのポケットティッシュ。
子どもが喜びそうな消しゴムや鉛筆などもいいかと思います。
子どもが喜びそうな可愛いデザインが受けがいいと思います。
それか・・面白そうなものもウケがいいですね。
コーラの香りねり消しを買っておきました。
喜ばれること間違いない!!そう・・信じます!!
(思い込む事にする)
この結果は・・後日報告します!!
COMING SOON!!
勝つぞ・・!!
プレゼント選びのご参考になれば嬉しいです。
本日もお付き合いいただきありがとうございました。
|
|
|
|