コミュ障元保育士ちひろのブログ

3LDK5人家族の暮らし&日々

PR・広告を含む場合があります。 MENU

期日前投票やり方&持ち物

æç¥¨æã®ã¤ã©ã¹ãï¼é¸æï¼ | ããããããªã¼ç´ æé ãããã¨ã

こんにちは、先日期日前投票をしてきました。

並ぶ事なくスムーズに終わりましたので、それを記事にしていきたいと思います。

 

私は区役所期日前投票を済ましてきました。

また、区役所以外でも地域の区民館コミュニティ会館などでできます。

必要なものは普段の選挙と変わらず

選挙 入場整理券のみです。

⇩こちら入場整理券の裏面になります。

f:id:Chihiromama:20220704150807j:image

期日前投票の場合はこちらを記入します。

自宅で記入してもいいですし、投票所でもできます。

私は投票所でやりましたが、自宅で記入してからの方がスムーズであったと思います。

記入するのは、日付・名前・生年月日・住所・事由です。

私の場合、事由は無難に1にしておきましたが、なんでも構いません。

あとは、普段の選挙と流れは同じです。

投票用紙をもらい、支持する方を記名して投票します。

⇩投票用紙(例)

æç¥¨ç¨ç´ã¯ãªãæ¸ããããï¼ å®ã¯ãç´ããããªãã£ããè¡é¢é¸ã | ãããã¹ã æ¿æ²»

一枚目が小選挙区

二枚目が比例代表になります。

二枚目の比例代表は全国どこからでも候補者又は政党を選ぶ事ができます。

 

ちなみに私はこの人が当選したら、未来に希望がもてると思えたお二人に投票いたしました。

一枚目はこどもの党、さいき陽平さん

(小選挙区)

二枚目は国民民主党、矢田わか子さんです。

(比例代表)

⇩さいき陽平さん

ãããé½å¹³ï¼ãµã¤ã­ã¨ã¦ãã¤ï¼ï½æ¿æ²»å®¶æå ±ï½é¸æãããã³ã 

⇩矢田わか子さん

ãã­ãã£ã¼ã« - ç¢ç°ããå­ | åè­°é¢è­°å¡é¸æ2022 æ¯ä¾åºåè£è

お二人とも子育て支援の拡充を目指し、未来の社会を発展させようとお考えです。

 

子供が増えれが、未来の年金もふえます。

支える世帯が増えれば、福祉も手厚くすることもできるので皆が安心して暮らせるようになります。

日本のこれからのためにお二人に票を託しました。

後は、結果を祈るのみです。

 

 

そして本日はもう一つ、子育て支援において全世帯の方に是非知っていただきたい事があります。

Twitterのりまさんから、とても分かりやすくまとめた図をいただきました。

私も分かりやすさに感銘をうけたのでブログで是非紹介したいと思いました。

こちらをご覧ください。⇩

f:id:Chihiromama:20220705093603j:image

現在は年少扶養控除が廃止され、その代わりとなる児童手当に所得制限がついています。

つまり現在、この国に控除もなく、手当もない、そのような扱いをされている子供たちが1割も存在しているのです。

そもそもかつての民主党政権での、扶養控除の代わりとなるはずの子ども手当の額は現在の児童手当より高いものでした。

そして現在、扶養控除は奪われたままで、手当は減額され・・その上での1割に対しての所得制限を行っています。

 

その他にも進学や医療にも所得制限は設けられております。

進学や医療所得制限は直接的に子供の将来や生命に関わる事です。

これは子どもの権利条約にも違反しているのではないかと私は考えます。

(ちなみに高校無償化の制度は過半数以上の家庭は受けることのできない制度です。)

 

また、所得制限家庭は多額の納税が義務づけられても、子供にかかる費用はほぼ全てが実費のため、多子家庭ほど所得制限世帯であることで貧困化してしまう仕組みになっているのです。

少子化が国難とされている国で、所得制限世帯は子供の教育費をまかなうために産み控えが検討されているのです。

被害を被っているのは日本の子供なんです!!

 

お願いします、日本のこれからのために・・一緒に怒ってください。

これは私からのお願いです。

 

あと、私のような当事者ではなくても、いつ所得制限のラインが引き下げられ当事者になってしまうかもわかりません。

Yニュースによると、児童手当の所得制限ラインを世帯年収合算700万に引き下げの案も出ているとか・・・。一度引き下がれば戻ることはありませんし、より引き下がる可能性もあります。

 

・・おかしくないですか?先程もいいましたが

扶養控除の代わりの手当ですよ?そもそも子供自身には所得なんてないじゃないですか。

 

もしも、選挙でまだ投票先を決めていない方は是非、

所得制限撤廃を訴えている政権に投票していただきたい、

そのように私は思っています。

これは他人事ではなく日本全体がより衰退する原因になると私は感じています。

 

 

 

ふう・・今日の私は至って真面目でした・・そのため少し疲れました(笑)

çãå°½ãããâ¦çã£ç½ã«ãªâ¦ (ããã¤ãããã¾ã£ããã«ãª)ã¨ã¯ããã¯ã·ãç¾ç§äºå¸ã

 

明日からはまた全力でフザケます。←うへへ。

 

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

それではまた☆

 

子供との水遊びにはサンダル必修☆

スタイルアップできる厚底タイプを私も愛用中。かわいいよ⇩


 

 

ストックしておくと便利なやつ⇩


 


 

中華はうまい、台湾行ってみたい。(ちゃんぽんは中華ではない)

私第二外国語は中国語とってたから自己紹介なら中国語でできる〜、イエーイ!(ただのしょぼい自慢)