同士、ズボラの民よ、集まるのじゃー!!
オー\(^o^)/
どうも、ちひろです( ・ิω・ิ)
夏休みに向けて「ズボラご飯」のカテゴリー記事を増やしたいと考えてる今日この頃。
だが、実際に人の役に立つかは不明な
この記事の雑すぎクオリティー・・。
まあ、考えすぎるより・・まずやってみますね!
(少しは考えろ)
⇧材料はこんなもんだ。
- ブロッコリー
- 卵二個(別に何個でもいい)
- ベーコン(別に何枚でもいい)
- 鶏ガラ
- 醤油
- 塩
ブロッコリーを好きな感じに茹でます。
貴方の思うがままでいいです。
その間に卵といたり、醤油と鶏ガラ混ぜたりしててくださいませ。
ブロッコリーが湯だったら、取り上げて
水気をきります。
中華炒めなのでごま油でベーコンを熱してください。
ニンニク入れても美味しそうですね、まあお好みで適当にね。
それで卵も炒めてね・・
そしてら最後に茹でといたブロッコリーを入れて
最後に醤油&鶏ガラを投入して完成です。
味見して、それ次第で塩を投入してもいいです。
完成だ!!
ブロッコリーは栄養価が高いと言われているのでググってみました。⇩
ブロッコリーは栄養価が高いことで知られています。 含まれている栄養素の種類も幅広くありますよ。 特に多く含まれているのがビタミンCで、続いて、たんぱく質、ビタミンE、葉酸、カリウム、クロム、カロテン、食物繊維、スルフォラファンなどたくさんの種類の栄養素が含まれています。
・・だそうですよ。(雑)
夏休みはとりあえずブロッコリー食べさせておきましょう!(酷い)
実は先日・・
とても風が強い日に・・
幼稚園の園庭に停めてあった誰かの電動自転車がすごい音と共に倒れました。
それを困った顔でただ見つめる・・
話した事のある知り合いのママ
(赤ちゃん連れ)
こっこれは・・!?大変だ!!
風のようにやってきた私は彼女に
お れ に 任せとけ!!!!
と、意気揚々に告げて電動自転車を直しました。
朝飯前さ、良いことしたぜ。
もう大丈夫だぜ、ベイビー。
そんな面して駆け寄ったら
知り合いママ「ありがとう・・でもあれ、私の自転車じゃないの・・」
えっ!?そうなん?←早とちり
そして、誰かが駆け寄ってくる・・
別の誰かのママ「私のなんです、ありがとうございます!」
し・・知らない人だ・・!!
(心の準備ができてない)
そして、コミュ障が発動しました。(悲報)
私「あ…そうなんですね…大した事では…
ドゥふふふ・・・へへへ。」(キモい)
もちろん変な空気流れた・・。
(無事死亡)\(^o^)/
どうして・・「ドゥふふふ・・・へへへ。」
なんてキモい事を言ってしまったんだ。
未だに気にしてます←
けれど、良い事をしたはずなので
「ドゥふふふ・・・へへへ。」のことは
早めに忘れるようにします。
みなさんも「ドゥふふふ・・・へへへ。」
にはくれぐれもお気おつけください。
(意味不明)
|
⇧通勤が辛そうな夫のために購入するか考え中。
溶けないので濡れないようです。
首にガッチャン!とするだけだってばよ。
|
⇧牛丼の元は夏休みあるとかなり助かる。
カレーの具にも肉じゃがにもできる。
時短料理の必須アイテムだな、コレ。
糸こんにゃくと卵を加えると牛とじ丼にもなる。
本日もお付き合いいただきありがとうございました。
それではまた☆(*´∀`*)
⇩以前紹介したポンタロちゃんねる☆〜障害児福祉編〜
多くの方に知っていただきたい。
沢山の納税の義務をはたし、その上で一切の支援を打ち切られ
困っているご家庭があります。
このまま見てみぬふり、放置をしてはいけません。
選挙でNOの意思表示を是非、お願いします。