この前、初めてメルカリポストという物を使いました↑これです。ジャン!!!
ファミマに置いてありました。人と接触せずにメルカリで売るものを発送できるというものです。
使い方が簡単だったので、これは簡単に記事にできるな、と思いましたので記事にしました。それではどうぞ、、、
メルカリポストの使い方
- メルカリポストをみつける
- メルカリアプリで作ったQRコードを光っている場所にかざす
- 「メルカリ♫!!!」という微妙にデカイ音で私をビビらせて右隣から発送用シールを出してくる
- それを売る物に貼る
- 下のパカッと空いた場所に入れる
以上です。
とても便利で簡単でした。ちなみに売れたのは、、、全然売れない!と諦めていたハンドメイドパネルシアター♫
本当に嬉しかったです。自分で作ったものが売れるのってこんなに嬉しいのですね。
↓この時のパネルシアター
いい評価をもらえることを願います。
ちなみに2000円で購入してもらえました!やった!
PペーパーがA4、1枚80円✕4=320円
絵の具やインク代、、?
メルカリ手数料10%→200円
ラクラクメルカリ便のネコポス→175円
だいたい700円というところでしょうか。
2000−700=1300円
1300円の利益になりました(パチパチパチパチ)
これで相手も喜んでもらえたら、、いい終わり方になります。
どうか良い評価がつきますように。
もしも悪い評価でしたら、初めてのことなので素直に聞いて改善するしかありません。
ドキドキです、、
お付き合いいただきありがとうございました。また、調子に乗って作っていこうと思います(笑)
先日、グーグルアドセンスから100円収益がでた謎がわかりました。レポートが更新されていて、広告へのクリック収益が出たからでした。クリック報酬とページビューでの報酬があるみたいですね…。
これからもどうせ引きこもるので頑張ってブログ更新していきます。
けれど6月からは週に2日程度で産後ヘルパーとして働きに出る予定です。
その研修を来週受けにいきます、が、、、
その派遣を委託されているのがパソナなんですよね。
なんか、、それだけが嫌です。なんでパソナなんだよ、、と思ってますが仕方ありません。条件にあったやってみたい求人に出会えたので目をつぶって挑戦してみます。
それでは、皆さんいい一日を☆