こんにちは☆
赤ちゃんが生まれると必要になるベビーベッド。
けれど、ベビーベッドは場所をとるし値段もお高い、組み立ても大変。
その上、使える時期が決まっているからいつかは邪魔になるし処分もするのも大変そう。
そうなんです、私もかつては長女を第一子として出産した時はベビーベッドを苦労して組み立て狭い部屋において邪魔くさい思いをしました(笑)
そこで第三子目で購入したベビークーファンが我が家にはピッタリでした。
ベビークーファンとは↓このようなものです。
|
|
ベビーベッドよりもお安く、組み立て不要しかも省スペースなのです。
第一子目からこちらにしておけばよかったと私は思っています。
便利なのはクーハンに寝かして赤ちゃんが起きなければ、そのまま車に乗せて移動もできるところでした!!←ここが結構ポイント!
ベビーベッドだとそうはいきません。赤ちゃんを起こさないと移動はまずできません。
それにただ布団に寝かすより赤ちゃんを大人が踏んでしまう心配もありませんし、もちろんベッドからの落下もです。
狭い我が家には赤ちゃんの寝床としてピッタリアイテムでした。自由に移動できるので赤ちゃんの隣で寝れるのも嬉しかったです。
なのでベビーベッドを購入しても充分な広さがある方はベビーベッドでもいいかと思いますが、、省スペースと利便性を優先させるならば私は断然ベビークーハンが便利だと思いました!!
赤ちゃんが使わなくなってもしばらくは玩具いれとしても利用もしていました。
メリーがついて赤ちゃんをあやすことができる可愛いタイプ↓
リンク
シンプルなタイプ↓私はこのようなものを購入してました。
リンク
多機能な日本製タイプ↓
リンク
ベビークーファンにも色々なタイプがあるので自分と赤ちゃんに会うものを選びたいですね。これからベビーベッド購入を考えてる方、参考にしてみてください。
それではまた☆
過去記事↓省スペースに苦悩する子どもの学習机事情