コミュ障保育士ちひろのブログ

元児童養護施設職員主婦の挑戦

MENU

児童養護施設での話

児童養護施設職員の一日の流れ(勤務体制)

以前、私は児童養護施設に勤めていたことがありました。 ちなみに私は児童養護施設職員になるために保育士を目指しました。 とても貴重な経験をしましたし、後悔はありませんが・・ やはり児童養護施設職員の仕事内容は重労働でありました。 私の経験から児…

勤務してた児童養護施設での話(番外編)

以前なんとか完結した児童養護施設の話の番外編です。 ↓こちらの記事の続き hoikusi-chihiro.com 私が退職してから、しばらくして施設で毎年行われている立食パーティーに元職員として参加しませんか?とお知らせの葉書が届きました。 まだ私の子どもたちが…

児童養護施設での話(完結)K君

こんにちは この話はほぼ終わりに近づいているのですが・・・どういう感じで完結しようかと思っていました。 K君はフリースクールに通えるようになったことで、今までより堂々と朝起きることができるようになりました。 もしも朝起きて小さい子に、どうしてK…

児童養護施設での話⑥K君

K君がフリースクールへ行くことを決めてから 職員たちで、どこのフリースクールならK君が通えるかを調べ吟味しました。 通えそうなフリースクールに連絡をとり、K君のことを話しました。 とりあえず見学に行くことになり、職員一人が付きそう形でいきました…

児童養護施設での話⑤K君

こんにちは☆ 久しぶりにこの話をひとまず完結させようと思いました。 前回はK君とドリルをやる約束したところまでだったと思います。 始めたのは一年生の漢字や算数からでした。 彼は学校に行くのを早い段階でやめてしまい、同学年の子や大人と関わることを…

勤務してた児童養護施設での話④K君

こんにちは 本日は児童養護施設での話を書こうと思います。 K君はやんちゃな子だということは聞いていましたが、なんとなく出会った時の最初から気が合いそうな気はしていました。 それは特別なものでもなんでもなくて、なんとなくな感じで・・。 なんか、こ…

児童養護施設での話③K君

こんにちは。 今朝は児童養護施設で出会ったK君に会う夢をみました。 きっと、彼のエピソードをブログに書きたいな、なんてここ最近思っていたからだと思います。 10年前の話ですが、本人がみてもわからないように書いていこうと思います。 当時、彼は中学…

児童養護施設での話②食育編

過去話です。 私の働いていた児童養護施設での食育の話になります。 まず何から書こうかなー?と考えていたのですが、児童が関わるエピソードになると守秘義務があるので、もう少し考えてから書いていこうと思いました。 もう10年くらい前の話なのですが、…

勤務してた児童養護施設での話①

おはようございます。 今日は雪がふるかもしれませんね。うちの末っ子は今朝、鼻風邪をひいていたので幼稚園をお休みにしました。熱はないですが娘の他のクラスはコロナの影響でクラス閉鎖をしているので念の為お休みしてもらいました。 こういう時、外でお…

昔、昔ある処の私は児童養護施設職員だった。

こんにちは。今日も頑張ってブログ書きます!! 私が保育士を目指した過去の話なんですが、子どもが好きだとかは全然なくて(笑)赤ちゃんは好きだけど、むしろ騒ぐうるさい子どもは苦手だと思っていたぐらいでした。 でね、、なんで保育士目指したかという…